社 是 |
1.企業は創造性の上に築かれる。 |
|
|
|
2.社会に対する責任と貢献を企業の行動原理とする。 |
|
|
|
3.心身共に健康管理に留意し会社と自己成長の原動力とする。 |
|
|
経営理念 |
1.常に前向きの姿勢で市場の動向を的確にとらえ、
広い視野に立った創造的かつ効率的経営を行う。 |
|
|
|
2.業界ニーズを先取りし、3年先を見越した製品を
常に2つ以上持てるノウハウと技術の蓄積を図る。 |
|
|
|
3.変化と革新に対応できる人材の育成を図り、
社員1人1人が生きがいの持てる職場とする。 |
|
|
|
4.会社は永遠に存続させ発展させなければならない
という社会的責任を果たし、社員の生涯の生活を保証する。 |
|
|
|
5.地域社会に密着して利益を還元し、共に繁栄する。 |
|
|
|
6.社会に奉仕する。 |
|
|
基本理念 |
倉元はモノづくりを通じ、地球とその社会に価値ある存在であり続けます。 |
|
|
品質方針 |
倉元はモノづくり力を永続的に進化させ、高い価値を創造します。 |
|
|
|
1.価値は、自分自身ではなく、顧客・市場によって決められること
を認識します。 |
|
|
|
2.価値は、製品、品質、コスト、納期、サービスなど
様々な要素によって決まるものであり、すべての要素が
重要であることを認識します。 |
|
|
|
3.全社員、永続的にモノづくり力推進に取り組み、
CS向上を図ります。 |
|
|
|
4.品質マネジメントシステムの継続的改善を
モノづくり力進化に生かします。 |
|
|
環境方針
|
一人ひとりが地球の一員であることを自覚し、地球環境と調和したモノづくりを永続的に実践します。 |
|
|
|
1.環境法規制、その他の要求事項を順守するとともに、
自主基準を定め管理の向上を図ります。 |
|
|
|
2.環境影響を捉え環境目的・目標、環境活動計画を定め、
全社員が一丸となって環境活動の継続的向上を推進します。 |
|
|
|
· 省資源、省エネルギー、有害物汚染防止に取り組みます。 |
|
|
|
· リサイクル、リユースに努め、廃棄物及び排水を含む排出物の削減に取 り組みます。 |
|
|
|
· 生産品質の向上ならびに生産効率の向上に取り組み、環境への負荷低減に 努めます。 |
|
|
|
3.環境方針を当社で働く全ての人へ周知します。 |
|
|
|
4.環境方針、環境管理の実施状況を公開します。 |
|
|
次世代育成支援行動計画 |
|
社員が仕事と子育て又は介護を両立させ、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次の通り行動計画を策定する。
|
|
|
計画期間 |
2023年4月1日〜2028年3月31日 |
|
|
目標1 |
男性従業員の育児、参画を推進する。 |
|
|
対策1 |
令和5年9月
全社員へ 育児休業・産後パパ育休に関する情報を周知する。
令和6年4月
育児休業・産後パパ育休に関する相談窓口設置
令和7年6月
男性従業員の育児、家事参画を促進するため、連続5日間取得可能にする制
度実施検討。 |
|
|
目標2 |
有給休暇取得率を向上させ、男女問わず仕事と生活の調和を図る |
|
|
対策2 |
令和5年9月
有給休暇取率50%以上を目標として社内周知を行う。 |
|
|
目標3 |
多様な働き方ができる環境を整備 |
|
|
対策3 |
令和7年4月
育児や介護がキャリア形成にひびかないよう、評価体系を見直す。
令和8年4月
多様な働き方ができる環境を整備し、さまざまな立場にある人材の活躍を
支援 |
|
|
目標4 |
インターンシップ(職場体験)の提供促進 |
|
|
対策4 |
令和5年7月
中学生職場体験や高校インターンシップ制度を提供する為の職場環境整備
令和8年7月
短大・大学・専門学校に向けて、インターンシップ等の就職体験を提供す
る為の環境整備 |
|
|